委託開始以来、親切な対応と専門に関する豊かな知識により教員、学生の双方から高い信頼を集め、貸出冊数や図書館利用率は毎年増加を続けています。また、図書館職員はもちろん図書館以外の部署との連携もスムーズで和やかに業務を遂行してくださっています。本学の建学の精神"STUDY FOR LIFE(生涯にわたる、人生のための学び)"を支援する仲間として、また図書館業務を尊い仕事とする仲間として、これからも一緒に頑張っていきたいと思います。
図書館概要:所蔵冊数333千冊(2015年3月現在)、
年間入館者約225千人
メディアライブラリーCELLならびに伊丹図書館を受託
受託内容:閲覧カウンター、ILL、各種利用受付、ガイダンス、企画展示、広報 他
担当部署:神戸センター
大手前大学・大手前短期大学図書館
図書館事務室長 守屋祐子様(右)
と丸善責任者打合せ
委託にした当初、「図書館が変わったぞ!」「図書館に行ってみよう」という学生の声が直接聞こえてきました。学生にとってカウンターの印象がよかったのでしょう。カウンターの良し悪しで、図書館すべてのサービスが否定される恐れもあります。スタッフは学生の心をつかんでくれています。そこが肝になれば今後も色々なサービスを展開することができるでしょう。
図書館概要:所蔵冊数225千冊(2013年6月末現在)、
年間入館者数約502千人
東京千住キャンパス、埼玉鳩山キャンパス、千葉ニュータウンキャンパスの3図書館を受託
受託内容:閲覧、図書館ガイダンス、電子資料・データベース利用支援業務 他
担当部署:首都圏センター
東京電機大学
総合メディアセンター
課長 高橋様
図書館業務委託に関するお問合せは、下記より最寄のセンターへご連絡ください。
アカデミック・プロセス・ソリューション事業部 営業拠点一覧