主催事業のご案内

海外図書館フィールドワーク型研修 「台湾図書館研修2023」

丸善雄松堂では例年、図書館総合展運営委員会との共同企画で、図書館支援サービス事業の一環として、海外の図書館や関係機関を訪問する海外図書館フィールドワーク型研修を2013年よりご提供しております。これまで大学図書館をはじめ、公共・専門・企業・修道院図書館など100館近くを訪問し、200名を超える方にご参加いただき、本年で10年目を迎えました。

 

2023年は12月6日(水)~9日(土)の日程で「台湾図書館研修2023」を実施いたします。台湾の大学図書館、国立図書館、公共図書館を3泊4日で視察し、現地図書館職員との交流、台湾図書館界の最新事情を探る絶好の機会です。4年ぶりの再開となる海外図書館フィールドワーク型研修へ、ぜひご参加ください。

 

詳細及びお申込みは、丸善雄松堂コーポレートサイト「台湾図書館研修2023」告知ページよりご案内しております。

ライブラリアンのための実用英会話

近年、大学のグローバル化やインバウンド増加に伴い、図書館業務においても英語での対応が求められています。本講座では、図書館でおなじみの状況をシミュレーションしながら、利用者対応などの業務で使えるフレーズをワークショップ形式で楽しく学びます。

ファブスペース支援事業

丸善雄松堂では「ファブスペース」を〈創造的な学び(Creative Learning)を促進する学習空間〉と捉え、教育現場をはじめ公共図書館や地域社会での活動を支援するサービスを提供しています。

ファブスペースの設置・運営支援

ファブスペースを運営する人材の提供

人材育成のためのSD研修の提供

利活用促進のためのイベントおよびワークショップの実施

FABスターターキットの提供(3Dプリンター、レーザーカッター、3D スキャナー)
※機材導入前のトライアルや、導入後の機材講習・ワークショップもサポートします。

主催フォーラム・セミナーの実施
 これまでに実施したフォーラム・セミナー 

〈丸善雄松堂はファブ地球社会コンソーシアムに企業会員として参画しています〉

https://coi.sfc.keio.ac.jp/conso/

図書館総合展への出展

図書館総合展は、図書館関連業界で最大の展示会です。丸善雄松堂では毎年フォーラムやブース展示などのイベントを実施しています。

第20回図書館総合展レポート(2018年)

第18回図書館総合展レポート(2016年)

第17回図書館総合展レポート(2015年)

第16回図書館総合展レポート(2014年)

第15回図書館総合展レポート(2013年)

お問い合わせ

図書館業務委託に関するお問合せは、下記より最寄のセンターへご連絡ください。
アカデミック・プロセス・ソリューション事業部 営業拠点一覧